Windows Windows 10 スタートアップフォルダの場所とレジストリ メモ代わりです。 スタートアップフォルダの開き方 以下のコマンドをWin R キーを押した後の「プログラムを指定して実行」に入力する。 ユーザーごとのスタートアップフォルダ shell:startup PC全ユーザーに適用さ... 2021.06.01 Windows
Windows Windowsの規定のDVD再生ソフトを変更するメモ いろいろあって規定のDVDプレイヤを変更する案件が発生。ぐぐっても出てこなかったので、同じ症状が発生した人と、自分向けにメモしておきます。 当該機はPower DVDとVLC Playerがインストールされているもので、規定を Power... 2021.06.01 Windows
Windows Windowsでなぜかファイルやフォルダの表示が自動更新されない タイトルの症状が出たのでメモ。 症状 エクスプローラーでファイルやフォルダの作成・移動を行っても自動的に反映されず、右クリックして「最新の情報へ更新」をクリックすると反映される。 PCを再起動しても解決せず。 対策1.エクスプローラ... 2021.05.17 Windows
Windows Windows10でストアアプリのアイコンがタスクバーに表示されないときの対処法 Windows10のタスクバーに、なぜかストアアプリのアイコンが表示されない現象が発生しました。 そのときの対処法をメモがわりにまとめます。 1. アイコンキャッシュの削除 とりあえずアイコンキャッシュを削除してみました。コマンドプロ... 2020.01.14 Windows
Windows Wordで謎の「空き容量またはメモリが不足しています」エラーで印刷できない Wordで印刷しようとすると「ディスクの空き容量またはメモリが不足しています。文書の印刷や、改ページ位置の自動修正を実行できません」というエラーが出た、という問い合わせがありました。 結論から言うと、Microsoftが提供している下記ペ... 2019.05.30 Windows
macOS 「.vob」ファイルを再生したり編集したりする方法 .vobの拡張子を持つファイルを編集したい!という案件がごく稀に発生します。 そもそもどこから.vobの拡張子が来るかと言うと、ほぼほぼDVDから動画データを読み込んだ場合です。 PCに詳しくない部署が、PCに詳しい部署の人にDVDを焼... 2019.04.23 macOSWindows
Windows Wordで横40文字・縦30行が指定できないと嘆く人へ 結論から言うと、ページ設定のレイアウト設定から選択することができます。 Windowsの場合 レイアウトリボンを開いて、ページ設定右下の設定を開きます。 ページ設定が開かれたら文字数と行数を指定するを選択した後、各文字数と行数... 2019.01.27 Windows
macOS Wordでフォントの初期設定を変える方法 覚え書き。 Wordのフォントは一昔前はデフォルトではMS 明朝でしたが今は游明朝になっています。私はどちらかというとゴシック体が好みなのでこれを変更します。 Wordの「ホーム」リボンよりスタイルにある「標準」を右クリックして... 2018.07.31 macOSWindows
macOS PowerPointでデュアルモニターになったりするのを防ぐ方法 覚え書き。 PowerPointでは発表者ビューという機能があります。 画像はMicrosoft 公式サポートページより これはプレゼンのメモやプレゼンを開始して何分経った〜とかが表示される便利機能なのですが、PCに繋いだ外部モニ... 2018.07.30 macOSWindows
Windows WindowsでのMarkdownエディタはVS Codeに落ち着いた Windowsで使えるMarkdownエディタを探していたのですが、Visual Stdio Code(以下VS Code)に落ち着きました。 以前はAtomを利用していたのですが、日本語入力時になぜか推測候補の表示がガタガタするのと... 2017.11.12 Windows