Microsoft Teamsとか 365 に大学や組織のアカウントでログインできない問い合わせ

問い合わせが多いのでメモ。

基本的には「Windowsに紐づいているアカウントでログインしようとする」とかそんな感じの原因

Teamsは2種類あるので注意

Microsoft Teamsだが、こいつはなぜか2つ存在する。それは個人用と組織用の2種類だ。

個人用Teamsでは組織のアカウント(大学とか企業とか)にログインできないし、逆も然り。

組織用のTeamsをインストールするには teams.microsoft.com にアクセスし、ログイン後に右上のアカウントメニューからインストールできる。

ログインできない場合

WindowsでEdgeを利用している場合、Microsoftが余計な気を効かせてとりあえずWindowsに紐づいているアカウントでログインしようとする。

そういう時は一度ログインして、サインアウトして別の大学・組織アカウントでログインしてやればいい。

個人のアカウントでログインできない場合

悲しいことに、個人のアカウントを忘れてる人とかいる。それにいちいち対応するのはめんどいというか、しんどい。

Edgeでもシークレットウィンドウを利用すれば、ログイン時に個人アカウントでのログインを要求されずに済む。つまり、 Ctrl + Shift + N のショートカットを押すとシークレットウィンドウが起動する。

(わからない人向けに書くと、Ctrl キーと Shift キーを押しながら N を押す)

そして www.office.com なり teams.microsoft.com にログインしてあげれば良い。